2018/05/07
【東京都】東京島しょ産品ブランド化支援モデル事業の実施について(終了しました)
東京都はこれまで、島しょ地域の地域資源や特産品などに更なる磨きをかけ、広く発信していくため、ブランディングやマーケティングなどの専門家からなる東京宝島推進委員会を立ち上げ、島しょ地域のブランド化に向けた議論を進めてきました。
これまでの議論等を踏まえ、島しょ地域の魅力再発見とブランド化に向けた取組の一環として、島しょ地域の資源や特性を活かした魅力溢れる産品のうち、東京宝島ブランドのリーディングケースとして、地域等と連携してブランディングや販路拡大に取り組む事業者が意欲を持って生産・販売する特産品を「ブランド化支援モデル事業」として選定し、様々な支援を行ってまいります。
つきましては、モデル事業を下記のとおり募集いたしますので、応募書類をご用意の上、郵送及びメールにてご応募ください。なお、ご応募に当たっては、必ず募集要項をご確認いただくよう、お願いいたします。
【募集要項はコチラから】
東京都総務局行政部ホームページ
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/05gyousei/06tokyotosyosanpin.html
【募集期間】
平成30年4月25日(水)~5月21日(月) [消印有効]
【提出先・お問い合わせ先】
東京都 総務局 行政部 振興企画課 事業推進担当〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎13階北側
電 話:03―5388―2436 FAX:03-5388-1259
メール:S0000020@section.metro.tokyo.jp
※メールでお問い合わせいただく場合は、件名に「島しょ産品ブランド化支援モデル事業」と明記してください。