父島Chichijima

都心から南に約1,000km、大小30余りの島々が浮かぶ小笠原諸島。その中で父島は最も大きな島です。
一年を通じて温暖な亜熱帯気候の島には手つかずの大自然が広がり、2011年6月、世界自然遺産に登録されました。ボニンブルーと呼ばれる紺碧の海では野生のイルカやクジラに、原始の森では小笠原諸島にのみ生息し、独自の進化を遂げた動植物に出会えます。
島の食材を使った料理や伊豆諸島の眺望を楽しみながら、ゆったりと「おがさわら丸」でゆく“片道24時間の大航海”で、未踏の島旅へ。

小笠原諸島のマップ&ガイドはこちら

Accessアクセス

  • 海路
  • 空路

竹芝桟橋からのアクセス

  • 大型客船で
    大型客船 24時間
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

母島からのアクセス

  • 高速船で
    連絡船 2時間
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

Foodグルメ

  • 島魚の漬け丼

    酒・みりんなどを煮切って追い鰹をした特製醤油だれ。そこに水揚げされた魚の切り身を漬け、どっさりのせた丼です。

    写真はあめのひ食堂「島魚の漬け丼」

    天候や水揚げ状況によって、使用する食材が変わります。

  • アオリイカのとんぺい焼き

    旨味も食感も良く、イカの王様と呼ばれるアオリイカ。父島ではアオリイカ釣りが盛んで、春先に獲れるアオリイカを野菜と共に炒め、卵で包んだ一品です。

    写真は茶里亭「アオリイカのとんぺい焼き」

    提供の時期については3~6月になります。

    関連ページを見る
  • サメバーガー

    お刺身でもいけるほど臭みが無く、ほどよい弾力のある白身のオナガザメとアオザメの肉をフライにしたバーガー。ノーマルのサメバーガーだけでなく、スパイシーサメバーガーも人気。スパイシーサメバーガーは、唐辛子の効いたタルタルソースとサクサクのフライが相性ピッタリです。

    写真はハートロックカフェ「サメバーガー」

    関連ページを見る
  • ハートロック(千尋岩)

    約260mもの高さの断崖にV字に切り込んだ千尋岩。赤い岩肌の形がハートの形に見えることから、ハートロックの愛称がつけられました。海側から見るほかに、ガイド同伴のトレッキングツアーもあります。

    関連ページを見る
  • 境浦海岸

    沖合には第二次世界大戦時に魚雷の攻撃を受けて座礁した濱江丸(ひんこうまる)が今も残っています。陸からは船の頭が確認でき、シュノーケリングをすると漁礁となった船本体を見ることができます。

    関連ページを見る
  • 三日月山展望台

    二見港の西部にある三日月山の中腹にあるこの展望台からは父島の中心地である大村集落や前浜ビーチ、二見港などが見下ろせます。おがさわら丸が入港する日は、二見湾に入り、港に着岸するまでの様子を観察することができます。

    関連ページを見る

Other Tourist Attractions and Facilities施設と名所

小笠原ビジターセンター

自然素材を使ったクラフト、歴史文化を体感するイベント、解説員と公園を散策するガイドウォークなど、小笠原の魅力を満喫できます。

住所
〒100-2101 小笠原村父島字 西町
TEL
04998-2-3001
詳細を見る

小笠原海洋センター

ウミガメをはじめとする小笠原の生物の保全を目的とした施設で、ウミガメやザトウクジラなどを解説した展示館エリアと、実際にウミガメが飼育されている飼育エリアがあり、飼育エリアでは様々なイベントが行われています。

住所
〒100-2101 小笠原村父島屏風谷
TEL
04998-2-2830
詳細を見る

小港海岸

父島で一番大きなビーチといわれている小港海岸。ビーチは遠浅ですが、湾の左右には岩場もありシュノーケリングを楽しむこともできます。

住所
〒100-2101 小笠原村父島
TEL
詳細を見る

小笠原世界遺産センター

世界遺産としての小笠原諸島の価値や取組を紹介し、保全管理を行う拠点となることを目的とした施設です。保護増殖室の窓からは、貴重なマイマイ(カタツムリ)やハンミョウの飼育風景を見学することができます。

住所
〒100-2101 小笠原村父島字西町
TEL
04998-2-7174
詳細を見る

アイランドホッピングとは?

複数の島を訪れる旅行スタイルで、各島での滞在や観光を楽しみながら次の島に移動します。船や飛行機、フェリーなどを利用して島々を移動し、それぞれの島で異なる景色や活動を楽しむことができます。