特産品ポジショニングマップPositioning Map

アンテナショップには同じもしくは似たような商品名で産地(島)が違う商品が多数存在します。
それらの味わいの違いを「可視化」することで、お客様の購入時の検討材料の一助となればと思い、「特産品ポジショニングマップ」を作成しました。
食べ比べて島めぐりするもよし、指名買いもよし、ぜひお気に入りの島の味を見つけていただけたらと思います。

焼酎ソムリエである友田晶子さんをはじめ、専門家の方々のご協力のもと、島酒18種類のテイスティングを行い、その味わいと特徴を焼酎の4タイプ分類に従って、わかりやすく分類しました。 2012年12月に実施。

ポジショニングマップ

焼酎の4タイプ分類

焼酎の4タイプ分類は、焼酎の知識がない一般消費者が、好みの焼酎を選択しやすくするためと、それぞれの焼酎の個性を活かした飲み方を知るためのツールです。
今まで焼酎を敬遠してきた方や、焼酎を飲んだことがないという方に対して、有効なアプローチとなると共に、いつも焼酎を同じ飲み方をしている方に対して、焼酎をタイプごとに飲みわける楽しさを知っていただくきっかけとなります。

  • フレーバータイプ

    • 3. さくゆり(28度)
      度数:28度
      原材料:サクユリ・国産ゆり・国産米
      製造元:利島ふぁーむ(株)
    • 6. 喜島三宅
      度数:25度
      原材料:さつま芋・米麹
      製造元:薩摩酒造

      現在は販売されておりません。

    • 12. 八重椿
      度数:25度
      原材料:芋・麦
      製造元:八丈島酒造
    • 17. 小笠原ラム酒
      度数:40度
      原材料:さとうきび
      製造元:小笠原ラム・ リキュール
    • 18. 小笠原 パッションリキュール
      度数:12度
      原材料:ラム酒・パッションフルーツ
      製造元:小笠原ラム・ リキュール
  • キャラクタータイプ

    • 1. 御神火
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:谷口酒造
    • 4. 嶋自慢(樫樽)
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:宮原
    • 5. 盛若
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:神津島酒造
    • 15. あおちゅう
      度数:30度
      原材料:芋・麦麹
      製造元:青ヶ島酒造
    • 16. 青酎池の沢
      度数:30度
      原材料:芋・麦麹
      製造元:青ヶ島酒造
  • ライトタイプ

    • 11. 一本釣り
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:八丈島酒造
    • 14. 情け嶋
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:八丈興発
    • 13. 鬼ごろし(25度)
      度数:25度
      原材料:芋・麦
      製造元:八丈興発
  • リッチタイプ

    • 2. 御神火(芋)
      度数:25度
      原材料:芋・麦
      製造元:谷口酒造
    • 7. 雄山一
      度数:25度
      原材料:麦・米麹
      製造元:三宅島酒造
    • 8. 黒潮
      度数:25度
      原材料:芋・麦
      製造元:坂下酒造
    • 9. 島の華
      度数:25度
      原材料:麦
      製造元:樫立酒造
    • 10. 島流し
      度数:35度
      原材料:芋・麦
      製造元:八丈島酒造

比較したもの

  • 1. 御神火

  • 2. 御神火(芋)

  • 3. さくゆり(28度)

  • 4. 嶋自慢(樫樽)

  • 5. 盛若

  • 6. 喜島三宅

  • 7. 雄山一

  • 8. 黒潮

  • 9. 島の華

  • 10. 島流し

  • 11. 一本釣り

  • 12. 八重椿

  • 13. 鬼ごろし(25度)

  • 14. 情け嶋

  • 15. あおちゅう

  • 16. 青酎池の沢

  • 17. 小笠原ラム酒

  • 18. 小笠原 パッションリキュール

現在は販売されておりません。

専門家

  • 友田 晶子さん(ワイン・お酒を軸とした新しいトータル食文化の普及に努める「トータル飲料コンサルタント」)
  • 長田 卓さん (日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会研究室長/主任講師)
  • 佐藤 勝彦さん(押上 よしかつ店主/唎酒師)