神津島Kouzushima

平安時代に記された延喜式神名帳で「名神大社」に格付けされた 物忌奈命(ものいみなのみこと)神社と阿波命(あわのみこと)神社、龍神が祀られている不動池など、様々な神にまつわる伝承がある神津島。
聖地とされる標高572mの天上山は、四季折々の花が咲き誇る「花の百名山」に選ばれ、山頂からコバルトブルーの大海原を眺められます。
また、神津島全体が、国際団体認定における東京都初の「星空保護区」に。神々の島の満天の星から降り注ぐ光が、あなたの旅を祝福してくれることでしょう。

神津島のマップ&ガイドはこちら

Accessアクセス

  • 海路
  • 空路

竹芝桟橋からのアクセス

  • 高速船で
    高速船 4時間
  • 大型客船で
    大型客船 12時間
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

下田港からのアクセス

  • 大型客船で
    カーフェリー 4時間20分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

調布飛行場からのアクセス

  • 小型飛行機で
    小型飛行機 45分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

横浜港からのアクセス

  • 大型客船で
    大型客船 10時間30分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

大島からのアクセス

  • 高速船で
    高速船 1時間45分
  • 大型客船で
    大型客船 3時間40分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

利島からのアクセス

  • 高速船で
    高速船 1時間15分
  • 大型客船で
    大型客船 2時間15分
  • 大型客船で
    カーフェリー 2時間40分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

新島からのアクセス

  • 高速船で
    高速船 45分
  • 大型客船で
    大型客船 1時間15分
  • 大型客船で
    カーフェリー 1時間25分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

式根島からのアクセス

  • 高速船で
    高速船 25分
  • 大型客船で
    大型客船 50分
  • 大型客船で
    カーフェリー 50分
運航状況・時刻表等はこちら 所要時間は経由地・曜日・天候などにより前後します。各運行会社にて必ずご確認ください。

Foodグルメ

  • 明日葉ビール

    島の明日葉と、島のきれいな湧き水を使用した神津島発のクラフトビールです。

    写真はHyuga Brewery「明日葉ビール(アンジー)」

    関連ページを見る
  • 黒ムツの煮付け

    神津名物の活きが良い、脂ののった黒ムツを厳選して調理。ふわふわの身によく合う煮付けは島酒にもよく合います。

    写真は神津島 龍宮「黒ムツの煮付け」

    関連ページを見る
  • キンメダイの煮魚定食

    神津島漁協から直接仕入れた、とれたて新鮮な金目鯛を、丸々1匹堪能できる定食です。

    写真はよっちゃーれセンター「キンメダイの煮魚定食」

    関連ページを見る
  • 赤崎遊歩道

    海岸沿いに設けられた木造の遊歩道は飛び込みスポットとしても有名で、まるで木のアスレチックのような見た目です。透明度抜群なエメラルドグリーンの海で、魚も多く、シュノーケリングやダイビングも可能です。

    関連ページを見る
  • 天上山

    標高572mと低山でありながら、山頂から眼下に広がる景色はまさに絶景。島随一のトレッキングスポットです。新東京百景や花の百名山に選ばれるなど景観に恵まれ、四季折々の花を見ることができます。

    関連ページを見る
  • ありま展望台

    ありま展望台は、島の西側にあり前浜海岸と天上山を一望できます。展望台には、「じゅりあの十字架」と呼ばれる高さ10mほどの十字架があります。

    関連ページを見る

Other Tourist Attractions and Facilities施設と名所

はるか展望台

白い砂浜の前浜海岸を見下ろすことができ、はるか先まで広がる水平線を望める展望台です。散歩の小休憩にも最適な場所です。

住所
〒100-0601 神津島村
TEL
詳細を見る

神津島温泉保養センター

自然の岩場を利用した日本でも有数の大露天風呂。夜には満天の星を見上げ、自然のプラネタリウムを体験できます。また、小露天風呂からは沢尻湾を見渡すことができます。露天風呂は水着着用

住所
〒100-0601 神津島村字錆崎1-1
TEL
04992-8-1376
詳細を見る

神津島郷土資料館

考古学的にも珍しい出土品、島の歴史を物語る文献や島民の昔の生活を偲ぶ民具、そして江戸千石船の遺物と思われる300kgもある錨など、様々な文化財が陳列されています。

住所
〒100-0601 神津島村118
TEL
04992-8-0947
詳細を見る

アイランドホッピングとは?

複数の島を訪れる旅行スタイルで、各島での滞在や観光を楽しみながら次の島に移動します。船や飛行機、フェリーなどを利用して島々を移動し、それぞれの島で異なる景色や活動を楽しむことができます。