東京あいらんど

  • 表示設定
  • Language

東京あいらんど

  • Home
  • 表示設定
  • Language
  • 島へのご案内
    • 大島
    • 利島
    • 新島
    • 式根島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 御蔵島
    • 八丈島
    • 青ヶ島
    • 父島
    • 母島
  • 島をあじわう
    • 身近なお店で島体験
    • 特産品一覧
    • アンテナショップ
    • ふるさと納税
    • 特産品ポジショニングマップ
    • レシピ一覧
  • 島体験と島暮らし
    • ワーケーション
    • 離島留学
    • 移住・就業体験
  • お知らせ
  • アンテナショップ
  • 公社概要
  • お問合せ
  • プレスルーム
  • 島民の方々へ
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

お知らせNews

  • TOP
  • お知らせ
  • テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で八丈島が紹介されました

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で八丈島が紹介されました 2025/05/13

5月8日(木)放送のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」では、”東京のハワイ”として注目を集める八丈島が特集されました。
観光客からは「山や景色がハワイみたい!」という声も多く、”常春の楽園”と呼ばれるその魅力が紹介されています。

今、あえて”春の八丈島”へ

離島といえば夏のイメージが強いかもしれませんが、番組では「今だからこそ訪れたい八丈島」の楽しみ方に迫っていました。

涼しい季節は、トレッキングにも最適。
標高854mの八丈富士では、1280段の石段を登る約1時間の登山で、火口をぐるりと一周する「お鉢巡り」が楽しめます。
その絶景は「天空の道」とも称されるほど。

自然の絶景を”貸し切り”で味わう

八丈富士の噴火でできた溶岩海岸「南原千畳岩海岸」は、観光客の少ない今だからこそ、
まるで貸し切り状態のような贅沢な時間が味わえます。

「ひとりになれる時間があり、癒された」と話す観光客の声も印象的でした。

美食の島で新ご当地グルメを堪能

”美食の島”としても知られる八丈島。
創業約20年の人気店「通(みち)」では、定番の島寿司に加えて、
注目の新新ご当地グルメ「明日葉イクラ」(明日葉の粉から作った人工イクラの寿司)も登場。

また、「藍ヶ江水産 地魚干物食堂」のくさやは、干し時間を短くすることで
まるで焼き魚のような”ふわふわ食感”に仕上げられた”生くさや”。ひと味違った風味が楽しめます。

島の恵み、6つの温泉で癒し旅

八丈島には個性豊かな温泉が6つもあり、そのうち3つはなんと無料。

「みはらしの湯」では、太平洋の大海原と断崖絶壁を望む圧巻の景色を堪能できます。
また「裏見ヶ滝温泉」では、滝を眺めながら、その音に包まれて入浴するという贅沢な体験が可能です。

島の人と触れ合う宿の魅力

民宿「ガーデン荘」では、86歳の名物女将・福田栄子さん(通称”えいこば”)が温かく迎え入れてくれます。

名物の「八丈春とび(とびうお)つみれ鍋」や「明日葉おひたし」「くさや」「菜葉飯」など、島ならではの家庭料理が並びます。
ゆったりと流れる時間と、人のあたたかさに癒される滞在が叶います。

自然の神秘にも出会える

番組ではそのほかにも、青緑に輝く硫黄沼や、落差36.3メートルの「唐滝」など、島ならではの絶景スポットも紹介されました。


この春、”東京のハワイ”八丈島で、ひと足早い癒しの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

▼八丈島の詳細情報についてはこちら

八丈島
Tweet
東京都島しょ振興公社
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

本サイトは「公益財団法人東京都島しょ振興公社」によって運営されています。

Copyright © 2023 Tokyo Metropolitan Islands Promotion Corporation. All Rights Reserved.