東京あいらんど

  • 表示設定
  • Language

東京あいらんど

  • Home
  • 表示設定
  • Language
  • 島へのご案内
    • 大島
    • 利島
    • 新島
    • 式根島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 御蔵島
    • 八丈島
    • 青ヶ島
    • 父島
    • 母島
  • 島をあじわう
    • 身近なお店で島体験
    • 特産品一覧
    • アンテナショップ
    • ふるさと納税
    • 特産品ポジショニングマップ
    • レシピ一覧
  • 島体験と島暮らし
    • ワーケーション
    • 離島留学
    • 移住・就業体験
  • お知らせ
  • アンテナショップ
  • 公社概要
  • お問合せ
  • プレスルーム
  • 島民の方々へ
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

アンテナショップ「東京愛らんど」コンセプトムービー

小笠原諸島 伊豆諸島

大島Oshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間5分、熱海港から45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から8時間、横浜港から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から25分
島の詳細・アクセス情報はこちら

利島Toshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から9時間40分、横浜港から8時間10分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から5時間10分
島の詳細・アクセス情報はこちら

新島Niijima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間10分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間35分、横浜港から9時間5分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から40分
島の詳細・アクセス情報はこちら

式根島Shikinejima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間30分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から11時間5分、横浜港から9時間35分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から3時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

神津島Kouzushima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から4時間
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から12時間、横浜港から10時間30分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間20分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から45分
島の詳細・アクセス情報はこちら

三宅島Miyakejima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から50分
島の詳細・アクセス情報はこちら

御蔵島Mikurajima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から7時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

八丈島Hachijojima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間25分
  • 小型飛行機で
    羽田空港から55分
島の詳細・アクセス情報はこちら

青ヶ島Aogashima

  • 大型客船で
    八丈島から3時間
  • ヘリコプターで
    八丈島から20分
島の詳細・アクセス情報はこちら

父島Chichijima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から24時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

母島Hahajima

  • 大型客船で
    父島から2時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

アンテナショップ"TOKYO ISLANDS SHOP"

  • JR山手線
    「浜松町駅」北口より徒歩7分
    【都営地下鉄】(浅草線、大江戸線)
    「大門駅」B2出口より徒歩7分
    ゆりかもめ
    「竹芝駅」東口より徒歩1分
アンテナショップについて

大島Oshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間5分、熱海港から45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から8時間、横浜港から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から25分
島の詳細・アクセス情報はこちら

利島Toshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から9時間40分、横浜港から8時間10分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から5時間10分
島の詳細・アクセス情報はこちら

新島Niijima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間10分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間35分、横浜港から9時間5分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から40分
島の詳細・アクセス情報はこちら

式根島Shikinejima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間30分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から11時間5分、横浜港から9時間35分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から3時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

神津島Kouzushima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から4時間
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から12時間、横浜港から10時間30分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間20分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から45分
島の詳細・アクセス情報はこちら

三宅島Miyakejima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から50分
島の詳細・アクセス情報はこちら

御蔵島Mikurajima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から7時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

八丈島Hachijojima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間25分
  • 小型飛行機で
    羽田空港から55分
島の詳細・アクセス情報はこちら

青ヶ島Aogashima

  • 大型客船で
    八丈島から3時間
  • ヘリコプターで
    八丈島から20分
島の詳細・アクセス情報はこちら

父島Chichijima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から24時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

母島Hahajima

  • 大型客船で
    父島から2時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

アンテナショップ"TOKYO ISLANDS SHOP"

  • JR山手線
    「浜松町駅」北口より徒歩7分
    【都営地下鉄】(浅草線、大江戸線)
    「大門駅」B2出口より徒歩7分
    ゆりかもめ
    「竹芝駅」東口より徒歩1分
アンテナショップについて

大島Oshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間5分、熱海港から45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から8時間、横浜港から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から25分
島の詳細・アクセス情報はこちら

利島Toshima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から2時間45分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から9時間40分、横浜港から8時間10分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から5時間10分
島の詳細・アクセス情報はこちら

新島Niijima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間10分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間35分、横浜港から9時間5分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から40分
島の詳細・アクセス情報はこちら

式根島Shikinejima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から3時間30分
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から11時間5分、横浜港から9時間35分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から3時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

神津島Kouzushima

  • 高速船で
    竹芝桟橋から4時間
  • 大型客船で
    竹芝桟橋から12時間、横浜港から10時間30分
  • 大型客船で
    (カーフェリー)下田港から4時間20分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から45分
島の詳細・アクセス情報はこちら

三宅島Miyakejima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から6時間30分
  • 小型飛行機で
    調布飛行場から50分
島の詳細・アクセス情報はこちら

御蔵島Mikurajima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から7時間30分
島の詳細・アクセス情報はこちら

八丈島Hachijojima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から10時間25分
  • 小型飛行機で
    羽田空港から55分
島の詳細・アクセス情報はこちら

青ヶ島Aogashima

  • 大型客船で
    八丈島から3時間
  • ヘリコプターで
    八丈島から20分
島の詳細・アクセス情報はこちら

父島Chichijima

  • 大型客船で
    竹芝桟橋から24時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

母島Hahajima

  • 大型客船で
    父島から2時間
島の詳細・アクセス情報はこちら

アンテナショップ"TOKYO ISLANDS SHOP"

  • JR山手線
    「浜松町駅」北口より徒歩7分
    【都営地下鉄】(浅草線、大江戸線)
    「大門駅」B2出口より徒歩7分
    ゆりかもめ
    「竹芝駅」東口より徒歩1分
アンテナショップについて
大島
利島
新島
式根島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
青ヶ島
父島
母島
母島
大島
利島
新島
式根島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
青ヶ島
父島
母島
母島
大島
利島
新島
式根島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
青ヶ島
父島
母島
母島

東京を飛び出して、東京へ行こう。

東京には、太平洋に浮かぶ島があります。
都心から南へ約120kmの大島から1,050kmかなたの母島まで、11の有人島を含む大小数百の島々が連なる東京諸島(伊豆諸島・小笠原諸島)です。
青々と澄み切った大海原が広がり、大地の躍動を感じさせる火山がそびえ、原始の森を草花が彩り、満天の星から優しい光が降り注ぎます。
大自然と島の人々の笑顔に包まれるひとときに、ようこそ。そして、おかえり。

Topicsトピックス

「東京愛らんどシャトル」搭乗者50万人達成!

アンテナショップはこちら

島民の方々へ

東京愛らんどフェア「島じまん2025」公式webサイトをオープンいたしました!

令和7年度 しまぽ通貨販売開始のお知らせ

「東京愛らんどシャトル」搭乗者50万人達成!

アンテナショップはこちら

島民の方々へ

東京愛らんどフェア「島じまん2025」公式webサイトをオープンいたしました!

令和7年度 しまぽ通貨販売開始のお知らせ

「東京愛らんどシャトル」搭乗者50万人達成!

Enjoy the Islands島をあじわう

東京の島々には、豊かな自然環境で育まれた海の幸、山の幸があふれています。
近海で獲れた鮮度抜群の魚介を使った島寿司、海鮮・創作料理はまさに絶品。島とうがらしや椿油、火山の蒸気と黒潮の海水で生み出された塩、日差しをいっぱい浴びて育った島野菜やトロピカルフルーツなど、島ごとに受け継がれてきた独自の食文化を堪能できます。島焼酎のグラスを手に、地元の人々と一緒に楽しくいただく“島グルメ”は、あなたにとって新たな“ふるさとの味”になることでしょう。
島を味わえる特産品、島の歴史や風土、ぬくもりを感じさせてくれる工芸品にぜひ、ご注目ください。

カテゴリーから特産品を探すすべての特産品を見る

  • 島酒
  • くさや・海産物
  • 自然海塩・調味料
  • 明日葉・食品・お菓子
  • 椿油
  • 工芸品・その他
すべての特産品を見る

商品はこちらから
お買い求めいただけます

お店で購入

11島のヒト・モノ・コトが集うアンテナショップ「東京愛らんど」

「東京愛らんど」は、公益財団法人東京都島しょ振興公社が運営する伊豆諸島・小笠原諸島のアンテナショップ。 島々への玄関口となる東京・港区の竹芝客船ターミナル内にあります。
どこか懐かしくて、新しい。旅に出かけたくなる、旅の思い出がよみがえってくる。
そんな島々の逸品をずらりと取りそろえています。
また、単に物産品販売をする店舗という立ち位置にとどまらず、島とのヒト・モノ・コトをつなげてさらに魅力ある島々にしていくためのハブ(関係拠点)になりたいと考えています。

アンテナショップのご案内
お家へお取り寄せ

東京愛らんどでお取り扱いしている伊豆諸島・小笠原諸島の商品は、インターネットからもご購入いただけます。こちらの各ネットショップにログインしていただき、お買い求めください。ご家庭の食卓でも、楽しくおいしい島旅を。 ホームページに掲載していない商品も多数ございます。

Yahoo ショッピング 楽天 カタログ注文

Islands Experience and Island Living島体験と島暮らし

人生で一度は、島でゆっくり過ごしてみたい。
そんなあなたの夢を、東京の島々でかなえられるかもしれません。
伊豆諸島・小笠原諸島では、地元の人々と触れ合いながら島の自然・文化を
体験できるプログラムやイベントをご用意しています。
都会の喧騒から離れた“島じかん”がきっと、
普段の生活や仕事に新しい可能性や発見をもたらしてくれることでしょう。

  • ワーケーション

    島の静かな環境は、リモートワークにも最適。集中して仕事をこなした後は、自然散策やアクティビティー、おいしい料理でリフレッシュできます。

  • 離島留学

    東京諸島では、島外の子供たちが「島で学べる」環境を整えています。大自然の中でのびのびと学校生活を送ってみませんか。新しい仲間が、あなたのチャレンジを待っています。

  • 移住・就業体験

    自分らしいライフスタイルを考えるうえで、「島で暮らす」ことも魅力的な選択肢のひとつ。東京諸島での体験プログラムを通して、新たな可能性を見つけてみませんか。

Newsお知らせ

もっと見る

4月の売上ランキング

2025.05.15 アンテナショップからのお知らせ

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で八丈島が紹介されました

2025.05.13 メディア掲載情報

6月における東京愛らんどの営業時間について

2025.05.09 アンテナショップからのお知らせ

「島じまん2025」会場へのアクセス動画を公開しました

2025.05.01 アンテナショップからのお知らせ

東京愛らんどフェア「島じまん2025」公式webサイトをオープンいたしました!

2025.04.21 イベント情報

JA東京アグリパーク「春の大感謝祭」に出店します!

2025.04.08 イベント情報

調布飛行場にて島しょ物産展に出店します

2024.11.19 イベント情報

アイランダー2024に参加します

2024.11.11 イベント情報

利島村コミュニティ・ポータルサイト「ずっとしま」OPEN

2025.04.08 公社からのお知らせ

みくら島ポータルサイトOPEN

2025.03.10 公社からのお知らせ

小笠原地域における東京都レンジャー募集のお知らせ

2025.02.18 公社からのお知らせ

地域振興補助事業採択事業のご紹介~抗火石を用いた平窯による釜焚き製法の新島海水塩の開発~

2024.12.10 公社からのお知らせ

4月の売上ランキング

2025.05.15 アンテナショップからのお知らせ

6月における東京愛らんどの営業時間について

2025.05.09 アンテナショップからのお知らせ

「島じまん2025」会場へのアクセス動画を公開しました

2025.05.01 アンテナショップからのお知らせ

アンテナショップ「東京愛らんど」コンセプトムービーを公開しました

2025.05.01 アンテナショップからのお知らせ

八丈島の切葉コサージュ作り体験会 イベントレポート&移住定住・保育士募集相談会

2025.03.28 コラム

真冬こそアツイ!オフシーズンに島旅のススメ~八丈島編~

2025.03.26 コラム

島暮らしのリアル④|【三宅島】「わからないことは島暮らしの先輩に聞けば大丈夫ですよ!」…三宅村地域おこし協力隊OB 山内拓さん

2024.09.26 コラム

島暮らしのリアル③|【大島】地域おこし協力隊員の“次”を見据えて移住する!…地域おこし協力隊OB 神田遼さん

2024.09.19 コラム

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で八丈島が紹介されました

2025.05.13 メディア掲載情報

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で神津島が紹介されました

2025.04.09 メディア掲載情報

NHK「うまいッ!」で青ヶ島が紹介されました

2025.04.09 メディア掲載情報

TBS「情報7daysニュースキャスター」で青ヶ島が紹介されました

2025.04.07 メディア掲載情報
もっと見る

#Tokyoislands

東京都島しょ振興公社
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

本サイトは「公益財団法人東京都島しょ振興公社」によって運営されています。

Copyright © 2023 Tokyo Metropolitan Islands Promotion Corporation. All Rights Reserved.