東京愛らんどレシピ

おかず
ピンク色に染まる製氷海岸♪(島野菜の梅とろろかけ)

ピンク色に染まる製氷海岸♪(島野菜の梅とろろかけ)

小笠原父島の製氷海岸で6月頃にみられる、枝サンゴの産卵でピンクに染まる海をねり梅で再現。 夜の海はモロヘイヤ、浜辺は白いとろろ芋で再現しました。この3つを更に混ぜ混ぜして島オクラとドラゴンフルーツと一緒にいただきます。 ネバネバ食材で免疫力アップ、梅のクエン酸で疲労回復、サッパリと頂けて胃腸に優しく夏にピッタリです!


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
小笠原の食材で、製氷海岸をイメージした料理、とても素敵です♪小笠原ファンは必見のレシピですね!

投稿者:高橋エリカさん(島外在住)

材料(2人前)

  • 島オクラ2本
  • ドラゴンフルーツのつぼみ2本
  • モロヘイヤ1/2束
  • とろろ芋100g
  • ねり梅(梅干のタネを取り除いて刻んでペースト状にしてもOK)大さじ2

作り方(調理時間約20分)

  1. 島オクラ、ドラゴンフルーツのつぼみは沸騰したお湯に塩ひとつまみを入れて1分~2分ゆでる。荒熱をとったら冷蔵庫で冷やす。
  2. モロヘイヤは太い茎の部分は除き、サッとゆでて水にとり、水気を切ったらざく切りにする。冷蔵庫で冷やす。
  3. ドラゴンフルーツのつぼみは1/4に切る。オクラは食べやすいように斜め切りにする。
  4. オクラ、ドラゴンフルーツのつぼみをお皿に盛り付け、モロヘイヤを広げて並べて(海をイメージ)、ねり梅をかけて、さいごにとろろ芋をかける。