主食
八丈ぶっかけそうめん

八丈島の夏野菜を使ったぶっかけそうめんです。
ネリ(オクラ)、ミョウガ、ナス、全て八丈島産!ミョウガは多めがおススメです!
【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
いつものそうめんがひと手間で島メニューに!八丈島産の新鮮な野菜をこの一皿で味わうことができるのも嬉しいです。
投稿者:ぐりあつさん(島外在住)
材料(2~3人前)
- そうめん300g
- 好みの味に希釈した麺つゆ500ml
- ネリお好み量
- ミョウガお好み量
- ナス1本
- 豚こま100g
- A 塩胡椒少々
- A 酒大さじ1
- 島唐一味お好み量
- 塩(こすり洗い用)適量
作り方(調理時間約20分)
- 豚こまにAの調味料を混ぜて下味を付けます。
- ネリに塩を振りこすり洗いをして産毛をとります。額を切り落とし、1~2㎝くらいの幅に切ります。
- ミョウガとナスをお好みの大きさに切ります。
- お好みの味に希釈した麺つゆを鍋に入れ一煮立ちさせます。そこに、豚こま、ミョウガ、ナスを入れて豚こまとナスに火が通るまで煮ます。
- 鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させます。そこに切ったネリとそうめんを一緒に入れて、約1分半茹でます。(そうめんの袋の表記通り)
- 麺が茹ったら、ザルにあけお湯をきります。
- お椀にそうめんとネリを入れて、つゆと具を盛り付けます。
- お好みで島唐一味をかけて完成です!