主食
クサヤそうめん

滋賀の郷土料理“サバそうめん”からヒントを得て完成した“クサヤそうめん”。不思議とクサヤのくさみが抑えられ、ムロアジのうまみがそうめんにしみわたります。
ポイントはクサヤを小さめに割いておくこと。身がやわらかくなり、そうめんとの相性も良くなります。
たっぷりのネギとショウガでお召しあがりください。
【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
クサヤが食べやすくなり、さっぱりとしていて食が進みそうです!手軽にアレンジレシピが再現できるので、挑戦してみたいです♪
投稿者:飯塚佳子さん(島外在住)
材料(2人前)
- 焼きクサヤ50gくらい
- そうめん200g
- A めんつゆ(2倍濃縮)200cc
- A 水600cc
- A みりん大さじ1
- ネギ適量
- しょうが適量
作り方(調理時間20分)
- そうめんを茹で、水で洗ってしめておく。
- 鍋に【A】と割いた焼きクサヤを入れ、煮立たせる。
- 沸騰したら弱火にして3分。
- 茹でておいたそうめんを入れ強火に。全体が温まったら火を止める。
- 器に盛りつける。刻んだネギと細切りにしたショウガを散らして、できあがり。