東京愛らんどレシピ

主食
金目鯛の風味香る炊き込みご飯

金目鯛の風味香る炊き込みご飯

神津島へ行くと必ずつまみに買う焼金目鯛をたまには変わった食べ方をしたくなり、炊き込みご飯にしたら美味しいのでは?と思い作ってみました!今回はしめじだけですがお好みで油揚げやにんじんなどを入れても美味しいと思います!


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
金目鯛と島のり、もう文句なしの相性ですね!焼金目鯛を戻して入れるだけ、というのが手軽にできて嬉しいポイントです★

投稿者:たけむーさん(島外在住)

材料(2~3人前)

  • よっちゃーれセンターの焼金目鯛1袋
  • しめじ50gくらい
  • 2合
  • みりん大さじ1/2
  • 大さじ2
  • 醤油大さじ1.5
  • 顆粒和風だし小さじ1
  • 適量

作り方(調理時間10分(浸す時間は除く))

  1. 焼金目鯛を熱湯に浸けて30分~1時間ほど戻す。(熱湯の量はヒタヒタに浸かるくらい)
  2. しめじの石づきを切り落としほぐしておく。 戻した金目鯛も軽くほぐしておく。
  3. 炊飯釜に水気を切った米を入れ、戻し汁と水を合わせて2合の目盛りまで入れる。
  4. 戻した金目鯛としめじ、残りの調味料を加え混ぜ合わせ炊飯する。
  5. 茶碗に盛り付け、島のりをトッピングしたら完成!