東京あいらんど

  • 表示設定
  • Language

東京あいらんど

  • Home
  • 表示設定
  • Language
  • 島へのご案内
    • 大島
    • 利島
    • 新島
    • 式根島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 御蔵島
    • 八丈島
    • 青ヶ島
    • 父島
    • 母島
  • 島をあじわう
    • 身近なお店で島体験
    • 特産品一覧
    • アンテナショップ
    • ふるさと納税
    • 特産品ポジショニングマップ
    • レシピ一覧
  • 島体験と島暮らし
    • ワーケーション
    • 離島留学
    • 移住・就業体験
  • お知らせ
  • アンテナショップ
  • 公社概要
  • お問合せ
  • プレスルーム
  • 島民の方々へ
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

レシピRecipe

  • TOP
  • レシピ
  • あしたばのスパゲッティ・くさやトマトソース

あしたばのスパゲッティ・くさやトマトソース

イタリアンのアンチョビのイメージから、くさやでトマトソースを作りました。辛さはべっこう醤油の隠し味程度。あえて唐辛子やハーブなどは加えず、いろいろな料理に応用出来るソースにしました。パスタ、ピザ、ピザトーストなど、アレンジはお好みでどうぞ。


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
くさやをアンチョビ風につかうレシピ、美味しそうです!明日葉も入って、島らしさ満載のパスタが楽しめますね♪

投稿者:林 奈緒美(島外在住)

Tweet

材料(4人前)

カットトマト缶詰※トマトソースの作りやすい分量(約4人分出来ます)
1缶(400g)
●オリーブ油
大さじ2
●にんにく(みじん切り)
2片
●玉ねぎ(粗みじん切り)
140g
焼きくさや(細かめにほぐす)
30g
○塩
小さじ1
○砂糖
小さじ1
○酢
大さじ1
○べっこう醤油
大さじ1と1/2
こしょう
少々
スパゲッティ※1人分あたり
約80g(お好みで)
あしたば(4cmに切る)
20g

作り方(約45分)

  1. 1.深いフライパンか鍋に●を全部入れ、中火から弱火で、にんにくが焦げないように、玉ねぎの甘みが出るまでじっくり炒める。
  2. 2.くさやを加えて炒め、カットトマト缶を加え、分量外の水(カットトマトの空き缶半分の水)と、調味料○印全て加え、煮詰める。
  3. 3.ほどよい濃度に煮詰まったら、味を見て、塩、こしょうで、味を調える。
  4. 4.※以下、1人分の手順です↓ 沸騰した湯に塩を入れ、スパゲッティを茹でる。茹で汁を少しとっておく。茹で上がる10秒前にあしたばを入れ、ザルにあけます。
  5. 5.手順3のトマトソース、約1/4量を温め、茹でたスパゲッティと茹で汁を加え、からめる。味を見て必要であれば、塩、こしょうで味を調える。
東京都島しょ振興公社
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

本サイトは「公益財団法人東京都島しょ振興公社」によって運営されています。

Copyright © 2023 Tokyo Metropolitan Islands Promotion Corporation. All Rights Reserved.