東京愛らんどレシピ

おかず
赤いかとプンタレッラのローマ風サラダ

赤いかとプンタレッラのローマ風サラダ

神津島が誇る赤いか。刺身や天ぷらなににしてもおいしい高級イカですが、 サラダにしてもたいへん美味しいです。 ほろ苦いプンタレッラと合わせてローマの郷土料理にしてみました。 神津島のクラフトビールや白ワインに合います。 ポイントはイカを軽く茹でることです。茹で過ぎると味が抜け、硬くなります。


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
赤いかをサラダでいただくとは、島内ならではの贅沢な気がします!オシャレにテーブルに並べたい一品ですね★

投稿者:あらかぶさん(島内在住)

材料(4人前)

  • 赤いか1杯
  • プンタレッラのつぼみ部5個
  • アンチョビ7ヒレ
  • すだち1/2個
  • A ワインヴィネガー10ml
  • A EXVオリーブオイル40ml
  • A ニンニクすりおろし少々

作り方(調理時間15分)

  1. 赤いかを捌き、短冊切りにし、軽く塩茹でし、ザルにあげ冷ましておく。
  2. アンチョビをみじん切りにし、スダチ1/2個から汁を5ml程絞りAと合わせよく混ぜておく。
  3. プンタレッラのつぼみを細切りにし、手順2で絞ったスダチとともに水にさらし、灰汁を抜く(10分程度)。 灰汁が抜けたら水気をよく切っておく。
  4. 手順1~3を全てボウルにいれ、よく和え、皿に盛り付け出来上がり。