東京あいらんど

  • 表示設定
  • Language

東京あいらんど

  • Home
  • 表示設定
  • Language
  • 島へのご案内
    • 大島
    • 利島
    • 新島
    • 式根島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 御蔵島
    • 八丈島
    • 青ヶ島
    • 父島
    • 母島
  • 島をあじわう
    • 身近なお店で島体験
    • 特産品一覧
    • アンテナショップ
    • ふるさと納税
    • 特産品ポジショニングマップ
    • レシピ一覧
  • 島体験と島暮らし
    • ワーケーション
    • 離島留学
    • 移住・就業体験
  • お知らせ
  • アンテナショップ
  • 公社概要
  • お問合せ
  • プレスルーム
  • 島民の方々へ
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

レシピRecipe

  • TOP
  • レシピ
  • 絶品!島レモンチュロス

絶品!島レモンチュロス

伊豆大島産のレモンをふんだんに使ってチュロスを作りました。 普通のチュロスでは味わえないレモンの酸味と甘みが口の中で広がりとても爽やかです。 レモンピールを作るのは今回が初めてでしたがとても簡単で美味しく作れました! レモンチュロス最高です!!


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
レモンのさっぱりとした甘さが美味しそうです!甘いものが苦手な方でも楽しめそうですね★

投稿者:高校生(島内在住)

Tweet

材料(3人前)

Aレモンの皮(島レモン)
一個
Aグラニュー糖(煮詰める用)
100グラム
Aグラニュー糖(まぶす用)
20グラム
B牛乳
150CC
B有塩バター
20グラム
B強力粉
100グラム
B卵
1個
Bバニラオイル
4振り
B椿油
適量
B刻みレモンピール
適量
★グラニュー糖
大さじ1
★粉砂糖
大さじ1
★自家製レモン砂糖
小さじ1/2

作り方(40分)

  1. 1.Aを使ってレモンピールを作ります。 まず、レモンを洗い、皮と果肉に分けます。
  2. 2.手順1で剥いた皮を5mmに切り、水と一緒に鍋に入れて火にかける。
  3. 3.沸騰したらお湯をこぼすという作業を3回程度繰り返して、ざるにあける。
  4. 4.フライパンによく水を切ったレモンの皮とグラニュー糖100グラムを入れて水分がなくなるまで煮詰める。
  5. 5.クッキングシートをしいた上に、くっつかないように並べて、グラニュー糖をふりかける。 冷蔵庫に入れて乾燥させたらレモンピールの完成。
  6. 6.ボウルに★を入れ混ぜ、レモンパウダーを作る。
  7. 7.小鍋に牛乳、、バターを入れ火にかける。沸騰直前で弱火にし、強力粉を入れへらで混ぜる。 生地がまとまったら火からおろす。
  8. 8.混ぜた卵を少しづつ加えながら生地が滑らかになるまで混ぜる。刻みレモンピールとバニラオイルも入れ混ぜる。
  9. 9.星形の口金を付けた絞り袋に生地を入れ、オーブンペーパーに約15cmの長さに絞る。
  10. 10.生地を下にしてオーブンペーパーごと油に入れ、オーブンペーパーがはがれたら取り除く。 160℃の油できつね色になるまで、3分ほど揚げる。チュロスがまだ熱いうちにレモンパウダーをまぶして完成!!
東京都島しょ振興公社
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

本サイトは「公益財団法人東京都島しょ振興公社」によって運営されています。

Copyright © 2023 Tokyo Metropolitan Islands Promotion Corporation. All Rights Reserved.