東京愛らんどレシピ

主食
明日葉と八丈フルーツレモンのキーマカレー

明日葉と八丈フルーツレモンのキーマカレー

八丈島の明日葉と、八丈フルーツレモン、島唐辛子を使ったレシピです。 レモンを沢山かけるのがポイント! 明日葉の苦味もあまり感じないので、島唐辛子を入れなければお子様でも食べられます。栄養満点で美味しいです。


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
東京愛らんどの食材がふんだんに使われオリジナリティに溢れたキーマカレーですね☆ ほかでは食べることができないカレーなのでとても興味の沸くレシピです!!!

投稿者:島れもんさん(島内在住)

材料(2~3人前)

  • 玉ねぎ2個
  • 挽肉300g
  • 人参2本
  • 生姜半分
  • にんにくお好み
  • クミンシード大さじ1~3
  • 市販カレールウ1箱
  • 八丈フルーツレモン1つ
  • 島唐辛子お好み
  • 野菜ジュース(甘くない物)250ml
  • トマト1個
  • サラダ油分量外

作り方(調理時間30分)

  1. 玉ねぎと生姜をみじん切りにしておく。 クミンシードと玉ねぎを一緒にサラダ油で炒め、しんなりしてきたら挽肉と生姜を加えて炒める。(お好みでにんにく)
  2. 野菜ジュースと水を加えて煮込む。 お水はお好みの市販ルーの分量から野菜ジュース分の250mlを引いた量を入れてください。
  3. 煮立ってきたら、人参をすりおろしながら加える。トマトも皮をむいて潰しながら混ぜていきます。
  4. 良く混ざったら火を止めてルーを溶かす。
  5. 5cmほどに切った明日葉(生でも茹ででも大丈夫です)を加えて火を通す。
  6. 八丈フルーツレモンを絞りよく混ぜて、島唐辛子で辛さを調節して出来上がり。 フルーツレモンの皮も刻んで入れると、より風味が出ます。
  7. レモンは八丈フルーツレモンでは無くて、普通のレモンでも大丈夫です。 お好みで明日葉の天ぷらを乗せていただくととてもカレーと合います