東京愛らんどレシピ

おかず
里芋の島サラダ

里芋の島サラダ

伊豆大島の青唐がらしみそを使った、みそバター味の里芋サラダです。 お酒が美味しく頂けるおつまみにもなります。 辛味がマイルドなので、我が家は子供達もぱくぱく!


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
食材を見ただけで食べたくなってしまいますね!! 我が家のマンネリ化したサラダに取り入れてみようとおもいます☆

投稿者:まりりんさん(島外在住)

材料(2~3人前)

  • 里芋10個
  • A 青唐がらしみそ大さじ2
  • A 酒大さじ1
  • A 塩ひとつまみ
  • バター10グラム
  • 青のり適量

作り方(調理時間約30分)

  1. 里芋の皮を剥いて、1cmの半月切りにする。
  2. 里芋に塩を手でこすりつけて水で流す。(ぬめりを取る)
  3. 鍋に里芋とかぶるくらいのお水を入れて柔らかくなるまで煮る。
  4. 鍋のお水を捨ててもう一度火にかけ、あらかじめ混ぜておいたAを回し入れ、アルコール分を飛ばしながら味を絡める。
  5. 最後にバターを入れて溶かしながら全体に馴染ませ、火を消す。
  6. 盛り付けをして、青のりを振る。