主食
TOKYO明日葉グリーンカレー

東京の島が大好きです。
現地で良く食べる明日葉。明日葉を使ったグリーンカレーがあったらなあと思い、レシピを考えました。
お気に入りのポイントは、明日葉の天然のグリーンカラーがとても美しいところ、ふわりと香る明日葉の爽やかな香りに食欲をそそられるところ、ココナッツミルクたっぷりなのでとてもコク深いところ、です。
このグリーンカレーを食べると、東京の島を旅しているときのことを思い出します。緑が多くて、空気が美味しくて、会う人が優しくて。
今回は、竹芝のアンテナショップ東京愛らんどで三宅島の明日葉を購入することが出来ました。
ああ、東京の島に行きたい、旅をしたい!
【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
明日葉の色見がとてもキレイですね!☆
明日葉の苦みとココナッツの香りが相まってとても美味しそう!
竹芝アンテナショップに歩みいただきありがとうございます!!
投稿者:スパイシーぷりんさん(島外在住)
材料(3人前)
- 鶏もも肉300g
- 玉ねぎ200g
- 明日葉50g
- 大根150g
- にんじん100g
- にんにく10g
- しょうが10g
- 油大さじ3
- ぬるま湯500ml
- ナンプラー小さじ2
- 砂糖小さじ1
- チキンコンソメ1個
- カレー粉小さじ1
- たかのつめ1/3本
- ココナッツミルク200ml
作り方(調理時間約30分 )
- 鶏もも肉は一口大に切る。玉ねぎのうち100gはみじん入り、残りの100gは繊維に沿って3mm幅の薄切りる。明日葉のうち10gは、葉はそのまま、茎は細かく切る。大根は3mm幅のいちょう切り、にんじんは小さめの乱切り、にんにくしょうがはみじん切り、たかのつめは1mm幅の輪切りにする。
- 鍋でお湯(分量外)を沸かし、一つまみの塩を入れて明日葉(40g)をさっとゆで、水にさらし、細かく切る。
- ボールにぬるま湯を入れ、チキンコンソメを溶かす。ジューサーに「2」と一緒に入れて、明日葉が液状になるまでかける。緑色の美しいベースを作る。Ⓐ
- 鍋で油を中火で温め、たかのつめを入れて油に辛味を移し、みじん切りした玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- にんにくとしょうがを入れて、玉ねぎがキツネ色になるまで炒める。
- 鶏もも肉を入れて肉に少し火が通ったら、カレー粉を入れて炒める。しばらくしたら、玉ねぎ、にんじん、大根を入れて炒める。
- Ⓐを入れ、約10分じっくり煮込む。
- ナンプラーと砂糖を入れて少し混ぜ、ココナッツミルクを入れてさらに約5分煮込む。
- 明日葉(10g)を入れてさっと煮て、出来上がり。