東京あいらんど

  • 表示設定
  • Language

東京あいらんど

  • Home
  • 表示設定
  • Language
  • 島へのご案内
    • 大島
    • 利島
    • 新島
    • 式根島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 御蔵島
    • 八丈島
    • 青ヶ島
    • 父島
    • 母島
  • 島をあじわう
    • 身近なお店で島体験
    • 特産品一覧
    • アンテナショップ
    • ふるさと納税
    • 特産品ポジショニングマップ
    • レシピ一覧
  • 島体験と島暮らし
    • ワーケーション
    • 離島留学
    • 移住・就業体験
  • お知らせ
  • アンテナショップ
  • 公社概要
  • お問合せ
  • プレスルーム
  • 島民の方々へ
  • 関連リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

レシピRecipe

  • TOP
  • レシピ
  • 絶品本格ロースハム

絶品本格ロースハム

青ヶ島の ひんぎゃの塩を使った 本格ロースハム 時間はかかりますが 無添加 保存性 味 三拍子揃って 安心して食べれます。 ハムには色々と作り方がありますが 簡単に本格的ハムを作ってみました


【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
ひんぎゃの塩がアクセントになり、更に美味しいロースハムになりそうですね!

投稿者:久次米雄一(島外在住)

Tweet

材料(3~4人前)

豚ロース塊
一キロ
塩
適当
燻製チップ
適当

作り方(1週間)

  1. 1.お肉をフォークで味が染み込むように刺す
  2. 2.塩を 満遍なく塗り5日間放置 時々 上下を逆にする
  3. 3.塩抜き 24時間位 時折 端を焼いて塩分を確かめる 塩分を感じ無くなる位がベスト 燻製にすると塩分が強調されるので 風干し 冷蔵庫にラップをしないで丸1日放置 表面が乾燥した方が 色付きが良くなります
  4. 4.燻製 中華鍋 燻製機 段ボールを使い 約3時間位 70℃で燻製します
  5. 5.ジップロック等 濡れない袋に入れ お肉の中心温度が63℃になるまで低温にて茹でる
  6. 6.丸1日 冷蔵庫で何もかけず 乾燥して完全です 
東京都島しょ振興公社
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ウェブアクセシビリティ

本サイトは「公益財団法人東京都島しょ振興公社」によって運営されています。

Copyright © 2023 Tokyo Metropolitan Islands Promotion Corporation. All Rights Reserved.