汁物
大島牛乳を使ったかぼちゃスープ

大島町立さくら小学校の5年生が、総合的な学習の時間に、自分たちで育てたかぼちゃを使ったお手軽レシピを考えました。このかぼちゃスープは、大島牛乳と海の精のペッパーソルトを使いました。試行錯誤をして、玉ねぎとコンソメを加えたレシピを考えました。とてもおいしいです。熱いうちに食べてください。
【東京愛らんど広報事務局からのひとこと】
島の恵みがたっぷりと用いられたカボチャスープぜひ味わってみたいです・・・!!
試行錯誤考えてレシピを作って下さりありがとうございます♡
投稿者:大島町立さくら小学校5年生さん(島内在住)
材料(4人前)
- 大島牛乳600ml
- かぼちゃ200g
- コンソメ一個
- 玉ねぎ1/2
- ペッパーソルト少々
作り方(調理時間約20分)
- かぼちゃの皮をむき、2cm程度のサイコロ状にします。
- かぼちゃを5分間レンジで加熱します。
- Aかぼちゃと大島牛乳300mlをミキサーにかけ、ザルでこします。
- 玉ねぎをみじん切りにして、柔らかくなるまで炒めます。
- Aと残りの牛乳、コンソメ、炒めた玉ねぎを合わせて、弱火で温めます。
- ペッパーソルトで味を整えて完成です。