2023/05/19

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」で話題 ”聖地巡礼・八丈島”

先日、日本テレビ「news every.」にて、大ヒット公開中の映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の舞台である

東京諸島 “ 八丈島 ”が紹介されました。 https://www.conan-movie.jp/about/index.html

 

映画をきっかけに「八丈島」を気になった方たちに向けて、今回は八丈島をご紹介します。

 

◆東京の南国リゾート「八丈島」

東京・羽田空港から55分、海からは東京・竹芝桟橋から大型客船で10時間で行くことができる八丈島。

同じ東京とは思えない八丈ブルーと呼ばれる美しい海や、食文化、歴史をお楽しみいただけます。

手つかずの自然が豊かに溢れ出ているのが八丈島のなによりの特徴です。

 

2つの山からなるひょうたん形の八丈島は、海底火山の噴火によって形成されたため、パワースポットとしても人気。

火山には強力なパワーが宿ると信じられており、八丈富士には開運効果があるとされています。

伊豆諸島固有の植物や亜熱帯植物など、豊かな緑からたっぷりのマイナスイオンを浴びることができます。

 

 

また、八丈島は海や山だけでなく観光設備も充実しています。

 

①ゆーゆー牧場

島唯一の酪農家「ゆーゆー牧場」では、八丈島の自然の中でのびのびと育った新鮮なジャージーミルクや

ソフトクリームを楽しむことができます。

〒100-1511 東京都八島八丈町三根5903番1号

ゆーゆー牧場 | 八丈島乳業株式会社 (hachijo-milk.co.jp)

 

②八丈植物公園/八丈ビジターセンター

ガジュマルやハイビスカス、パパイヤ、マンゴーの果汁類などの亜熱帯植物が展示されています。

また、「八丈島のキョン」として有名なシカ科のキョンに会うことができます。

〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2843

八丈植物公園・八丈ビジターセンター|自然公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp)

 

③末吉温泉「みはらしの湯」
太平洋の大海原を一望できる観光客に人気な「みはらしの湯」。
屋内内風呂からも海に向かって窓一面になっており、八丈島形をした露天風呂があります。

〒100-1622 東京都八丈島八丈町末吉581−1

みはらしの湯 (town.hachijo.tokyo.jp)

 

 

ここまで見どころ盛りだくさんの八丈島ですが、「名探偵コナン 黒鉄の魚影」では島寿司や明日葉のてんぷら、島焼酎などのグルメも登場します。

港区竹芝にあるアンテナショップ東京愛らんどでは、生の明日葉、通販サイトからは多種類の八丈島焼酎をお選びいただけますので、ぜひチェックしてみてください。

【楽天市場】八丈島:東京愛らんどショップ (rakuten.co.jp)

広報事務局宛ご意見ボックス
広報事務局宛ご意見ボックス