お知らせNews

 

〇牛乳煎餅とは?

 

水を一滴も使わず、

牛乳、バター、小麦粉、砂糖、卵を材料に

新しいお土産として開発された、伊豆大島の郷土菓子。

現在は、伊豆諸島の各島で製造・販売されています。

 

〇牛乳煎餅販売店訪問

伊豆大島えびす屋』さんにやってきました♪

牛柄模様の外観が印象的で、写真映え間違いなし!

 

店内も木を基調とした暖かい雰囲気。

赤い箱が可愛らしい牛乳煎餅は

お土産にも喜ばれそうですね♪

 

6枚入り~24枚入りまで販売しているので、

ちょっとしたお土産にも大人数へのお土産にもぴったりです!

 

 

牛乳煎餅以外にも、お土産品が沢山!

大島を訪れた際は、

ぜひお立ち寄り下さい♪

 

【お店詳細】

・店名:伊豆大島えびす屋

・住所:東京都大島町元町1-17-1

・営業時間:月ー日 9:00~17:00

・ホームページ:伊豆大島えびす屋 – ホーム | Facebook

 

〇牛乳煎餅の商品紹介

 

大島牛乳せんべい【大島】

【大島】大島牛乳せんべい ¥720(税込)

 

牛乳せんべい【三宅島】

【三宅島】牛乳せんべい(小)¥750(税込)

 

こちらの商品は、

東京愛らんど楽天通販サイト」と「東京愛らんどYahoo!ショッピング」にて

ご購入いただけます!

 

〇おいしい食べ方

実はまだ知らない牛乳煎餅をアレンジして食べる方法を紹介!

タイトルをクリックすると、レシピをご覧いただけます。

 

①絵画トースト(伊豆大島編)

絵画トースト(伊豆大島編)

 

【材 料】(1人前)

 

【作り方】(調理時間10分)

  1. 食パンの中心に牛乳煎餅サイズの切れ目を入れ、指で押し込みます。
  2. 食パンをトースターで4~5分程度焼きます。
  3. こんがり焼きあがったら、食パンに大島バターを塗ります。
  4. 中心に牛乳煎餅をはめ込んで完成です!

 (投稿者:津崎流野さん)

 

他にも、 島の食材の美味しい食べ方を「東京愛らんどレシピコンテスト特設サイト」にて紹介しています!

 

また、東京愛らんどクックパッドでは、島の特産品を使ったレシピを紹介しているので、ぜひご覧ください!

 

〇「島しょ会館展示」情報

 

島嶼会館1階通路には、

伊豆大島の牛乳煎餅をバックに写真撮影が出来る巨大パネルを展示しています☆

ご宿泊の際はぜひ写真撮影してみて下さい♪

 

〇「牛乳煎餅」の購入先情報

東京愛らんど楽天通販サイト

東京愛らんどYahoo!ショッピング

伊豆大島椿花ガーデン

伊豆大島えびす屋

岡太郎本舗

 

【引用】

・伊豆大島ジオパーク認定ブランド http://www.izu-oshima.or.jp/geopark/brand/brand/brand01.html

・伊豆大島えびす屋 https://www.facebook.com/EBISUYA1955/

 

牛乳煎餅は、そのままでももちろん、アレンジレシピも楽しめます!!

老若男女問わず美味しくいただけるので、お土産にもぴったり◎

ぜひ手に取ってみて下さい♪